バトル①:インデックス型かアクティブ型か

そんな訳で、投資信託について第一弾。インデックス型かアクティブ型かについてです。
投資信託は大きく分けると、運用方法がインデックス型、アクティブ型の2つに分けることができます。
インデックス型は日経平均などの指標に連動するタイプ。
アクティブ型は、運用のプロが現在の景気状況を勘案して、運用方法を変えることでインデックス型よりもいい成績を目指すタイプ。

スポンサーリンク



このバトルの場合、アクティブ型が悪し様に言われる事が多いですねぇ。
アクティブ型はインデックス型と比べて維持コストが高い上に、全てのアクティブ型ファンドがインデックス型よりも高い成績を出し続けているわけでは無い‼
(一時的に大きな利益をだしてもそれが続かない、むしろ下がるときはインデックス型よりも大きく下がる事がある)
上記のような内容をネチネチ責められる事が多いです。
だだ、前回も書きましたが、これは結局好みの問題でして。
手数料が高くとも、手数料以上の大きなリターンが得られるならば問題無いですし、運用成績についても、本当にすごいプロに運用を任せられるならば、インデックス型よりも高いリターンが続くはずです。
そう考えれば、アクティブ型だからと言って悪し様に言うのは間違っているとは思います。
と、ここまでアクティブ型を擁護する様な内容を書き連ねましたが、私は断然インデックス派です。アクティブ型は買っていません。
ただ、これはアクティブ型のデメリットを気にしてではなく、単純に私の好み(投資スタンス)からの判断です。
私の投資スタンスは株がメインです。投信は積立貯金程度の意味しか求めていません。超長期で保有し続けて、銀行に貯金するよりはましだった程度の利益が出れば満足です。
(投資信託に、短期で大きな利益を得られるイメージもないですし。)
アクティブ型は、内容が複雑な物も多く、運用方法を理解するのに時間が掛かります。
(販売員説明を鵜呑みにして、よく分かんないけど買います。なんてしたくない。)
種類も膨大なため、その中から成績が良くて、信頼のおける人が運用している投信を探して選ぶのはかなりの労力です。
(株と違って、割安指標でスクリーニングなんてこともできないはず。むしろ、投資信託に株のような指標はないと思う。)
たいした利益を狙ってないのに、そこまで時間は掛けられません。
加えて、私は性格がねじ曲がってるのか、イマイチ人を信頼できない。
【プロが運用するとから安心‼】なんて言われますが、顔も見たことがない会ったこともないプロをそこまで信用できない。
(ウォーレンバフェットが直接運用してくれるなら、別かもしれんが。)
そうなってくると、私はインデックス型を買うしか無いんですよね。
インデックス型は数も少ないから選びやすいし。
(同じ経済指標を使うなら、同じ運用成績になるはずなので、どれを買っても大して変わらん)
どの経済指標に連動するものを買うか考えるだけでいい。
インデックス型は我慢の時期か攻めの時期かを自分で判断しやすいのも個人的にGoodポイント。
日経平均が大きく下がったら、買い増しすればいい。2万円台に戻れば一部解約してもいい。
アクティブ型はプロの考えが入るので、素人が手を加えて買い増しとかしにくいですし。(これは私のイメージですがね。)
そんな理由から、私はインデックス型ファンドを買っています。アクティブ型インデックス型どちらを買っても、問題ないですが、自分の投資スタンを考慮して最適なものを選びたいですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました