投資信託についての私見いろいろ

今までずーっと株についての話しかしてきませんでしたが、投資信託にも手を出している。私、キノヤマと申します。宜しくお願い致します。
投資信託は資産運用の経験がなくても、比較的手を出しやすい分野ですし、正直、若いうちから興味を持って始められれば、始められるだけ良いものだと思っています。

スポンサーリンク



ただ、取っ付きにくいのも事実。そんなわけで、始めて2年程度の新米が、投資信託をやってみて、思ったことをツラツラと書き連ねたいかなと。
(あくまでも始める切っ掛け程度の内容で書きますので、気楽に読んでいただければ)
一言で投資信託といっても、これ、かなりの種類があるうえに、運用方法についてしばしばバトルが勃発します。
ただこのバトル、どちらが正しいかというよりも、単純に好みの問題といった側面が強いので、なかなか決着がつかない。
(互いに罵倒しあって終わる事しばしば。)
お互い完全に納得して和解ってのは見たことないですねぇ。
正直これは、お菓子のきのこ派か、たけのこ派かみたいな話なので、一生決着はつかないでしょう。
(お互い良い所があれば悪い所もあると言いますか、どちらの運用方法でも利益を出してる人もいれば、損失を出している人もいるというか。)
お菓子なら食べてみて、好きな方を選べば良いですが、投資となると中々そうもいかないので、よく聞くバトルの内容について私なりの考えを踏まえて説明できればと思います。
バトル①:インデックス型かアクティブ型か
バトル②:毎月決算(分配)型か否か
バトル③:毎月積立型か否か
バトル④:自分でポートフォリオを組むか、バランス型か
※ポートフォリオ
現金、預金、株式、債券、不動産など、投資家が保有している金融商品の一覧や、その組み合わせの内容を指します。ここでは、リスク分散のために、複数の種類の投資信託を自分で組み合わせて購入するという意味で使っています。
4つ目はあまりバトルにはなって無いかも。ただ、個人的に思うところがあるので書きたいなぁと。
上記内容については、できる限り中立な視点で記載したいと思いますが、私の運用スタイルの関係上、ある程度の好みはあるのでご了承ください。
ちなみに私は、インデックス型、毎月決算(分配)無し、毎月積立型、自分でポートフォリオを組む、たけのこ派の人間です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました