スポンサーリンク

【10万円から始める毎年5割高狙いの株式投資法!低位株待ち伏せ投資】を読んでみた

長い、タイトルが長い。 ただ、楽しく読めた一冊。私が普段メインにしている割安株投資と考えが近いからでしょうね。 低位株のざっくりとした投資方法を説明すると、一株が500円以下の株を、我慢して我慢して大底になったら買いなさいというもの。分かり...
日記

【息抜き】これまでの運用成績~‼

今回は、本の内容だとか、私の拙い景気予想だとかではなく、現在の私の運用成績を晒しておこうかなと。 はい、わざわざ晒すということはそこそこいい成績だったわけです。 (悪い場合は出したりしません。) このブログ、「株なんかやってない。」や「気に...
日記

2017年3月FOMC、金利引き上げ決定、されど為替は、、

おそらく皆さんも予想していた通り、アメリカは金利の引き上げを決定しましたね。うーん、予想通り。 にもかかわらず、なぜ円高方向に動くし。私には理解できんね。 どうも、金利の引き上げのペースが加速しなかったから、みたいですが、、、、 それで円高...

「世界市場を動かす5の歴史的視点」を読んでみた。

歴史は繰り返すーではありませんが、経済は大きなサイクルの中で発展と後退を繰り返しているなんてことはよく言われているわけで、ならば、過去の歴史から学んで行ってみようと読み始めたのがこの本。 まず、この本の趣旨として、バブルや景気にはサイクルが...

「勝つ投資 負けない投資」を読んでみた。

まさに誰もが知りたい投資方法。タイトルにつられて買ってしまいました。 この本の構成は、25億を稼いだ個人投資家(片山晃さん)と、巨大ファンドと運用する機関投資家(小松原周さん)といった、タイプの異なる投資家が自分の運用方法・考え方について紹...

「株で勝ち続ける人の常識 負ける人の常識」を読んでみた。

今回もタイトルに惹かれる本ですね。タイトルでつい買ってしまいました。本書は、筆者の設定した50の項目について、勝つ投資家はこう考え、負ける投資家はこう考えるといったように結論を書き、そのあとに2、3ページほど使って、なぜそんな結論になるのか...

「投資の一流、二流、三流」を読んでみた。

この本は、投資の腕を上げたいと言うよりも、自分のメンタルや投資についてのスタイルを見つめ直すために買った本になります。 一流の投資家の考え方を学び、少しでも投資家としての力を上げましょう、と言うのをテーマにしているわけですが、ここに書かれて...

「最新債券の基本とカラクリがよ〜くわかる本」を読んでみた

「金利を見れば投資はうまくいく」を読んでから、金利について勉強したいなと思い買った本です。 内容としては、金利とは何か?どんな種類があるのか?といった基礎から幅広く解説されています。最初は聞きなれない単語(〜制度や〜方式)が多く、読むのは大...

「金利を見れば投資はうまくいく」を読んでみた。

マイナス金利を導入したから、長期金利が〜。アメリカが利上げをしたから為替が〜。と、金利が投資の判断に重要であることは何となく分かってはいたのですが、実際なぜ重要なのか分からなかったため、購入した本になります。 スポンサーリンク (adsby...

「歴史から学ぶお金の未来予測」を読んでみた

経済は歴史から学ぶべし、というわけで、直球なタイトルのものをチョイスしてみました。 本の内容として、中国、ヨーロッパ、アメリカ、日本、アジアで起こった歴史的な出来事を取り上げ、それを解説し、今後どうなるかを予想するといった内容になっています...
スポンサーリンク